
どうも、春雨(@harusame)です。
今週第48週の運用結果です。
今週はノートレでしたが、投資信託がうまくいって、含み益は増えました。どこまで株価、上がるんでしょうか。日銀が大量にETFを買っているそうですが、そのせいもあると思います。
実体経済とあまりにかけ離れた状況はあまり良いものではありませんが、投資家にとっては先週と同様、いい週になったのではないでしょうか。週の終わりに利益確定で売りが入って少し下げましたが、全体として大きく下げることはなかったですね。
投資の勉強は全然進んでいないので、個別株に今手を出す気はないです。
11月も終わりですね。札幌市・東京・名古屋市・大阪市ではコロナ対策で酒類を提供するお店の時短規制が始まりました。年末の書き入れ時に、大変な思いをしている方々もいらっしゃると思います。なんとかしのいでくださることを祈るばかりです。
来週はどうなるでしょうか。